2013-01-01から1年間の記事一覧

銀杏のきもち

この季節はどこの街でもLEDが通り灯ります。 去年の12月1日は仙台での点灯式に偶然遭遇しました。今年は御堂筋でした。かなりの頻度で夜に街をふらついている証拠なので、運がいいとも言えませんけど。 この日、「江之子島文化芸術創造センター(ENOCO)」…

嵐の嵐

仕事で札幌に行きました。 すでに初雪が降ったと聞いていたので、用心のため今年初めてコートに袖を通しました。行ってみると、確かにコートはいるもののマフラーは不要というレベルなので案外過しやすかったです。 元気のある街は行く度に駅の周りが少し綺…

初めての台湾

初めて台湾に行きました。 高雄→花蓮→台北、という行程です。観光コースですが、気持ちとしては仕事のような感じの旅でした。 現地の、もともと台湾に暮らす家庭の方(内省人と言うそうです)とお話をすると、彼らの中国大陸に対する厳しい考え方がうかがえ…

花の名前

このところと言うか、かねてからなのですが、甚だ忙しく、狭い日本の中を行ったり来たりの毎日です。 今月はマドリン・ペルーのライブで大阪、仕事の打合せで品川、Rock Beats Cancerで川尾朋子さんを見たくて京都、誕生会で大阪、イベント二つで横浜、ちょ…

どうする、誕生会

お世話になっている知人の誕生会が来月あるのですが、何か喜んでもらえることをしたいなと思っています。でも、僕に出来るのは下手なスピーチと下手なギターだけ。感動させることはもちろんのこと、サプライズすらも思いつきません。 何をしたら喜んでくれる…

気の毒なムカデ

自宅に帰って玄関のドアを開ける時に、入り口に大きなムカデがいました。うちの奥さんが怖がるので靴で踏みつけたのですが、可哀想でなりませんでした。とんでもなくたくさんの偶然が重なりこの世に生まれて来たのに、どうして僕の靴で踏みつけられて短い命…

Anzai Expo 60!大阪の陣

今日は買い物のついでに「安斎肇 還暦博覧会 大坂の陣(梅田Loft)」を観てきました。「そら耳アワー」の人ね。ははは。 肝心の買い物ですが、キャノンのPIXUS iP7230というプリンターを買おうと思ったのですが、近所よりもかなり値段が高かったので諦めまし…

燃えた神田薮蕎麦

僕は人との触れ合いが苦手です。 行きつけの店というのはあるのですが、お店の人に名前を覚えられてしまうともう行けなくなります。案外気軽に店の人と喋るし、それを楽しんでいるのですが・・。自分でも何故か分かりません。 だから、次々と行くお店が変わ…

写真に関するメモ 5

東京で入社して、大阪や三重で教育を受け、宮崎が最初の赴任地でした。 宮崎は素敵な街です。 聞き慣れない言葉、不慣れな仕事、そして世間知らずな自分。それでもこの街は僕を優しく受け入れてくれたように思います。 やはり写真が続けたくて、現像タンクや…

写真に関するメモ 4

北井一夫、森山大道、横須賀功光、高梨豊、中平卓馬、立木義浩、篠山紀信・・、当時はそんな写真家が活躍していました。一方では「流行通信」がファッション誌でありながら、むしろフォトアートの前衛として素晴らしい「作品」を掲載していました。 少年だっ…

写真に関するメモ 3

当時家に淡交社の「京歩き」という写真集がありました。京都の名所の風景写真が解説とともに載った本です。1シーンが見開きになっていて、左に写真右に文章という構成です。そこに掲載されている写真は単なる風景写真ではなくて、人の姿や気配が映り込んで…

写真に関するメモ 2

父がライカで撮る写真は、仕事先とかゴルフのスイングとか仕事の打ち上げで行った旅館の宴会とかで、子供の僕には面白い題材ではありませんでした。それでも渋い銀色に輝くライカはさわると冷たくて、大人の世界の深淵に触れたような気がしました。 当時はモ…

ギターは叩かない

ここしばらくギタリストの押尾コータロウさんの「黄昏」という曲を練習しています。ノスタルジックで心地よい曲です。あんまり難しくないし。 この曲、マリオネットというポルトガルギター&マンドリンのグループの「イベリア」(違ったかな?)という曲にも…

おっさんが転んだ

今朝、駅の階段で転びました。前のめりにばたっと。 ちょうど踊り場のところだったので、転がり落ちる事も無く、怪我も無く、鞄の中のPCとカメラも無事でした。 不思議に思うのは、何故転んだかが分からないことです。 珍しくiPodも聴いていないし、携帯電話…

神戸、岡山、山口

日曜日の午後は神戸の街を歩きました。 特に目的はなく、ショーウインドウを覗いたり、野良猫の写真を撮ったり、コーヒー屋さんから通りを歩く人を見たり、といっただらしのない散歩です(いつもながら)。 いつもこの街を歩くと思うのですが、街行く人たち…

天海祐希 in「おのれナポレオン」

演劇は久しぶりでした。 僕の極めて乏しい演劇体験を説明すると以下で全部です。 学生の頃はボランティアでアンダーグランド演劇の撮影をしていました。幕が開くと中央にスポットが当たり、そこに鞠を突く女性がいる。女性の顔に眉は無く唇は白い。意味不明…

普通のくらし

怒濤の忙しさも抜けて、ゴールデンウィークも終わり、やっと普通の生活です。今日は所用でお休みをしてこれを書いています。 月曜日はイタリアンのお店でささやかなパーティがありました。素敵な仲間たちです。そこで30秒スピーチコンテストというのがあっ…

誰が乗っているのかな

雪が舞っていました。18番ゲートには日曜日の最終便です。定刻を過ぎてもまだ離陸していません。誰かを見送りに来ていたのでしょうね。 十年くらい前のことです。宮崎での仕事を終え空港に早く着いたので展望デッキに上がったら、ゲートを離れ、滑走して、…

写真に関するメモ 1

写真について書きます。 僕は子供の頃から写真を撮るのが好きでした。始めてカメラを持ったのは小学校2年生くらいだと思います。商社マンだった父は海外赴任で買ったLeicaを使っていました。M3という機種で50㎜の紫色に輝く綺麗なレンズが着いていました…

三脚はあった方がいい

皆さんは如何お過しですか。僕は怒濤の忙しさに突入しましたが、先週は伊豆に遊びに行ってしまいました(あれ?)。 人に会わなければいけなかったり、イベントをやったり、書きものの期限が切迫していたり、そのために調べなければいけなかったり、交渉が必…

少しだけタイムスリップ

フィルムカメラで写真を撮ったらすぐに現像に出したらいいのに最低でも4~5本は溜め込みます。あるいは、バッグの底に転がっているフィルムを見つけることも多々あって、いつ撮ったのか分からないフィルムを現像に出すことしばしです。 写真屋さんはデジタ…

東横線の渋谷駅

子供の頃は買い物や遊びは渋谷でした。東横線の武蔵小杉に住んでいたからです。渋谷の東急文化会館にあったのが確か「五島プラネタリウム」って言ったと思うのですが、街中では見る事が出来ないたくさんの星や星座を見せてもらいました。神話の世界に誘って…

御堂筋の発光ダイオード

大阪の御堂筋は昨年末からLEDのイルミネーションで飾られています。丸の内も神戸も川崎も仙台も・・。日本中いたるところでこんな光景に遭遇します。そのLEDは日本製でしょうか。気になるところです。 恋人達や年配のカップルや海外からの旅行者の人達がカメ…

夜のワットアルン

今年もよろしくお願いします。 まだ三週間しか経っていないのですが、もう去年の話です。 年末はバンコクで過しました。 この街にはどうしても行きたかったワットアルンという寺院があります。三島由紀夫の小説「暁の寺」に登場する仏教寺院です。 閉館時間…